便利グッズ

Air Pods Proを2年使って思ったこと便利に感じていること

この記事を見に来てくれた人はきっとAirPodsProに興味がある人だと思います。

これから購入しようかどうかを迷っていたり、どんな風に便利なのかを知りたかったり不安があったり。

ここではAirPodsProを2年ほど使用している私が実体験のもと、その便利さや使う前に不安だった点などの話をしていきます。

AirPodsProってどんな感じ?

紛失しそうで怖いんだけど?

耳から抜け落ちそうじゃない?

電池持ちはどう?

モニカ
モニカ
上記の様な声にも答えているよ

結論:AirPodsProは買い

先に言うとAirPodsProは買い、超おすすめできます。

色々な場面で利便性を感じられる商品で購入することで普段の生活品質を上げることのできる優れた一品です。

AirPodsProは音楽鑑賞のほかにも動画、ゲーム、音声、通話時にも大活躍します。

AirPodsProを持っているとどんな場面でどのように便利なのかを私の実体験をもとに紹介していきます。

AirPodsProが便利な場面

AirPodsは要はワイヤレスイヤホンですから、使用用途も音楽を聴くだけじゃないの?

と思う方もいるかもしれませんが、音楽以外のシーンでも活躍の場が多くあります。

モニカ
モニカ
いくつかのシーンを紹介していくよ

音楽鑑賞 そこに「音」がある

最初に紹介するのはもちろん音楽鑑賞です。AirPodsを求める理由の1番はやはり音楽だと思います。

音楽を聴くことに関してはもはや説明不要だと思いますので、感想をあえてひとつだけに限定して伝えるとすれば「そこに音がある」ということです。

重量たった5,4gの軽量イヤホン、耳馴染みの良いイヤーチップ、通気孔による圧力の調整。

AirPodsProはイヤホンを耳に装着していることを忘れるほどに音楽に没入させてくれます。

私は特に気に入った曲を発見した時には必ずAirPodsProを使って曲をじっくりと聴いて楽しみます。

モニカ
モニカ
AirPodsProで音楽を聴きだすとなかなか止められない

動画やゲームにもおすすめ

動画やゲームはスピーカーの音で聴いているという人も多いかと思いますが、AirPodsProを使えばさらに臨場感がUPします。スピーカーの視聴では拾い切れていなかった音も密閉間のあるAirPodsProではっきりと聴き取ることが出来ます。

動画やゲームは音楽と合わさってその迫力を増すように作られていますから今まで何となく聴いていたBGMやサウンドに対しても新しい発見や今まで以上の感動が生まれると思います。

ニンテンドースイッチでも去年からAirPodsが認識できるようになったので両方持っている人はぜひ使ってみてください。

音声をより近くに感じられる

最近では一般的にもよく聞くようになったASMRや読み聴かせなどの音声配信作品。

通常のイヤホンでは少し聴こえづらいわずかな吐息も漏らさずに感じられるので相手がそばにいるような感覚を覚えたりします。

AirPodsProは外向きと内向きに搭載されたマイクが雑音(ノイズ)を感知し毎秒200回もの調整がされています。この機能が余分な音を掻き消してくれるので聴きたい音がしっかりと聴けるのです。

ハンズフリーで通話がお手軽

私は通話をする時でも作業が継続できるように両手が空いていることが望ましいので、普段はスピーカーホンで通話をしています。

でも場合によっては電波の影響で音が聴こえづらかったり周囲の音がうるさかったりとスマホを手にもって通話をせざるを得ない時もあります。

そんな時には決まってAirPodsProを耳に装着します。この小さなイヤホンには通話マイクもついているので問題なく音声通話ができ両手も使えて部屋内の移動時にもスマホは机の上に置いたままで移動できるので重宝しています。

仕事中にも活躍するかも?

・外回り中の移動時の通話

・距離の離れた作業で連携が必要な時

AirPodsProの使い方はとても簡単

AirPodsProとデバイスの繋げ方は特に難しいことはなくかんたんに終わります。

iPhoneと接続する方法

iPhoneと接続する場合は下の画像のようにAirPodsの充電ケースのフタを開きます。

フタを開いたらiPhoneの画面に表示されている接続をタップ。その後は画面に表示される指示にしたがって進めるだけで接続登録が完了します。

モニカ
モニカ
2回目以降はAirPodsProを耳に装着するだけで自動的に接続されるよ

Windowsと接続する方法

Windows搭載のPCとAirPodsを接続する場合は以前に書いた「PS4コントローラーとPCを無線接続する方法」とやり方はほぼ同じなので以下の記事を参照してみてください。

【誰でも簡単】PCとPS4コントローラーをワイヤレス接続する方法パソコンでゲームする人増えました。 私もパソコンでゲームをするひとりです。 今回はPS4コントローラーのDUALSHOCK4...

ちなみにAirPodsをペアリング状態にする時は充電ケースの裏側にあるボタンを長押しして、充電ケース表側のLEDが白く点滅すればOKです。

Switchと接続する方法

SwitchとAirPodsを繋ぎたい場合はSwitchの設定画面からBluetoothオーディオを選び登録するを選択します。

 

するとオーディオデバイスをペアリング状態にしてください。と表示されます。

 

AirPods充電ケースの裏側にあるボタンを長押ししてペアリング状態にします。

 

ペアリング状態にして少し待ってみるとSwitchの画面にデバイスの名前が表示されますので選択します。

 

無事に接続完了です。

AirPodsProの心配な点への回答

AirPodsProを装着したことが無いという人は恐らくいくつかの不安を抱えていると思います。

よく耳にする声

・耳から抜け落ちない?

・小さくて紛失してしまいそう

・電池の持ちは?

私も購入して使うまでは上記のような不安を持っていました。実際に2年ほど使ってみてどんな感じなのかをお話していきます。

耳から抜け落ちる心配は?

結論として、AirPodsProは耳から抜け落ちる心配はとても少ないです。

実際に2年間使用していて歩行時に抜け落ちそうになった経験もなく、フィットネスジムで使っていた時も特に気になったことはありません。

私は2年間の間で耳からポロっと落ちたという経験は一度もありません。ただしAirPodsProを装着してベッドに横になっている時は除きます。さすがに枕に直接触れたりすると取れます。

例えば頭痛が起きそうなほど激しく頭を左右に振ってみても落ちそうな感覚は全く無いです。物理的な干渉が無ければまず落ちることはないかなと思います。

AirPodsProのイヤーチップはS,M,Lサイズと3種類あるので自分に合うものに付け替えが可能です。

イヤーチップのサイズが耳にしっかりと合い、密閉されているかどうかはiPhoneの設定→Bluetoothからチェックすることができます。

接続済のAirPodsProのインフォメーションアイコンをタップしてイヤーチップ装着状態テストをタップします。

テストでサウンドが再生されて、数秒で結果が出ます。

密閉されていれば問題なく装着が出来ています。

紛失してしまう心配は?

紛失の心配は特定のシーンにおいてはあると思います。

通学中の学生や、通勤途中の新社会人など電車+人込みといったような限られたシーンで落下や紛失の危険が考えられます。

 

実際にAirPodsが発売されて間もなく、電車のホーム下に落下させてしまい駅員さんに拾ってもらったという実例が何度もありました。

ですので、満員電車のような人混みに必然的に遭遇する人は落下防止アクセサリを使用するのがいいと思います。

 

実体験ですが本体が入った充電ケースごと床に落下させてしまった場合は中身のイヤホンが2つともそこそこの勢いで吹き飛ぶので注意が必要です。

もし室内でイヤホンがどこかに行ってしまった場合はiPhoneと接続されていればiPhoneを探すアプリを操作してイヤホンから音を鳴らすことができます。

もし片方だけとか、充電ケースを紛失してしまった場合はアップル公式サイトで部分的に購入できるサポートサービスもあるので調べてみてください。

電池持ちの心配は?

電池持ちは体感ではかなり良いです。

音量にもよりますが音楽再生で大体3~4時間使えるイメージです。

実際には一度も外さずに4時間もの時間の連続使用をすることはあまりなく、一度外したタイミングなどで充電ケースに一旦入れたりすることを考えれば電池切れに遭遇することは少ないです。

ちなみに充電ケースにAirPodsPro本体を入れるとすぐに充電が開始されます、5分間の充電で1時間の音楽再生が可能という公式でのテスト結果もあります。

AirPodsProの充電

AirPodsProは左右のイヤホン本体と充電ケースで1setです。

充電ケース自体が充電できるようになっていて、イヤホンは充電ケースの中に入れることで充電できます。

 

イヤホンが入った充電ケースのフタを開くと、iPhone上にこんな画面が表示されるので充電%をすぐに見ることができます。

現在AirPodsProを購入した時についてくる充電ケースは置くだけ充電のMagsafeに対応。

充電ケース自体を一度充電すればAirPodsProを何度か充電することができます。

私はAirPodsProを2,3回充電したら充電ケースを充電する感じで使うことが多いです。

外部音取り込み機能

AirPodsProのノイズキャンセリングはかなり性能が高く外部の音をほとんどカットできます。

サウンドに没入することができる反面で、外での歩行時などは音が聞こえずに危ないと感じることもあります。

移動時などに使う場合はノイズキャンセリングはやめておいた方がいいかなと思います。

 

AirPodsProにはノイズキャンセリングとは別に外部音取り込みという機能があり、このモードにするとイヤホンを付けたままでも外の音が自然に聞こえるようになります。

iPhoneを操作して外部音取り込みモードに変更することもできますし、イヤホンの先端が感圧式になっているので、指でつまんですぐに変更することも可能です。

モニカ
モニカ
外部音取り込みモードだとイヤホンが付いたままでも会話が普通にできるよ

AirPodsProはおすすめできる商品

今回はAirPodsProの使用感などを記事にしてみました。

AirPodsProはとても良い商品で非常におすすめ。

もしあなたが購入を迷っているのなら、私は購入をおすすめします。

モニカ
モニカ
普段の生活がすごく便利になると思うよ